-
四コマ漫画
4コマ漫画で実感できるメンタルへルス│ 叱っていいのかどうか?
親がこどもを叱る? 「叱る行為」、それは、とても難しい行為です!でも叱らなければならない時があります […] -
ブログ
マコマコ通信 No.36
サッカー、野球シーズンの到来だ! 春だ、スポーツだよ! 春は桜の花見だけではない。サッカーJリーグが […] -
四コマ漫画
4コマ漫画で実感できるメンタルへルス│ 部下を叱る場合、留意しなければならないそ…
パワーハラスメントが言われる時代だから、部下などを叱ることに躊躇する人は多いでしょう。でも叱る必要が […] -
ブログ
マコマコ通信 No.35
球春がやって来た! 2月、プロ野球のキャンプイン。球春とも言われる。ファンがワクワクする季節だ。沖縄 […] -
四コマ漫画
4コマ漫画で実感できるメンタルへルス│部下への注意は大事な職務、その3
パワハラ防止法が成立し、パワハラに関心を持つ職場関係者が増加しています。精神科医で産業医でもある私に […] -
ブログ
マコマコ通信 No.34
大人になるのを伸ばしたい若者が増加 成人式で、よく考えるのは 成人式シーズンです。私は「成人式」とい […] -
セミナー案内
全10回“あるある” 事例と「4コマ漫画」で学ぶマコマコによるメンタルへルス実践…
特色は 1.「4コマ漫画」を活用 ◎全体や流れ、ポイントが直感的につかめる!◎イラストから記憶がよみ […] -
セミナー案内
オンラインセミナー「落語からつかむ『伝え方』のコツ」
講演者:精神科医 夏目 誠と 落語家 林家花丸師匠(繁盛亭大賞受賞) 令和5年 1月23日(月 […] -
四コマ漫画
4コマ漫画で実感できるメンタルへルス│ 男性上司が女性部下に注意するポイントは
セクハラ、パワハラが言われている昨今、男性上司が部下、特に女性に行う注意は難しいと言う声を聞きます。 […] -
ブログ
マコマコ通信 No.33
2つの故郷 故郷と言えば二人の歌人を… 年末から正月と言えば故郷への帰省でしょう。イラスト、そのイメ […]