セミナー参加申込フォーム

マコマコ医師と産業保健に関わる方とのコラボ(対談)のセミナーを開催しています。
オンライン(ZOOM)・オンデマンド(いつでも見られます)で配信もしています。

特色

  • メンタルヘルス、ストレスを中心に身近な事例をもとに、イラストも活用し、わかりやすく、お話しします。
  • 精神科医であるマコマコ医師と心理士、保健師、人事労務担当者などとのコラボが中心です。
  • メンタル不全ではうつ病、適応障がい、大人の発達障がいがメインです。
  • 対象は、医師、人事・労務・総務担当者、公認心理師、保健師、看護師、社会保険労務士、安全衛生管理者、などです。

今後のセミナー予定

2024年度「“あるある” 事例と「4コマ漫画」で学ぶマコマコによるメンタルへルス実践セミナー」全11回

受講料:各回 3,000
    (全11回分を2024年1月11日(木)までにお申し込みの方は5,000円引きです)

受講料:毎月第2金曜日の午後7時半から9時まで

  • 第1回 2024年1月12日(金)
    「当事者や家族へのケースに関する説明の仕方―ポイント把握ー」
  • 第2回 2024年2月9日(金)
    「人事や上司へのケースに関する説明の仕方―ポイントとコツは」
  • 第3回 2024年3月8日(金)
    「あるトップ企業、パワハラ案件から学び、組織対応を考える」
  • 第4回 2024年4月12日(金)
    「事例から学ぶ、増加する『ドロップアウトタイプ』への対応」
  • 第5回 2024年5月10日(金)
    「事例から学ぶ、気づきにくい『双極性障害2型』を知り対応をする」
  • 第6回 2024年6月14日(金)
    「いま一度、知っておきたい役職者におけるラインケアの実際」
  • 第7回 2024年7月12日(金)
    「事例から学ぶ簡易精神療法―キーワード療法をやってみよう」
  • 第8回 2024年9月13日(金)
    「裁判判例から学ぶ発達障害、パーソナリティー障害―その2」
  • 第9回 2024年10月11日(金)
    「大事だから何回も学びたい+最近の知見『大人の発達障害』」
  • 第10回 2024年11月8日(金)
    「若者は会社の宝だ!若者のメンタルを理解し、世代間ギャップに対処!」
  • 第11回 2024年12月13日(金)
    「健康経営、いきいき職場作りー高ストレス者減少に向け何ができる、パワハラ対処を例にして」

    参加セミナー(必須)
    ※ご参加いただくセミナーにチェックをお願いいたします

    職種(必須)
    医師保健師看護師衛生管理者公認心理師臨床心理士産業カウンセラー社会保険労務士人事・労務担当者その他

    受講方法(必須)
    会場聴講リモート聴講オンデマンド(期限あり)DVD販売

    ご質問等あればご記入ください

    最近の投稿