4コマ漫画で実感できるメンタルへルス│会社とは上司のことだ

4コマ漫画で実感できるメンタルへルス

会社って、上司のことだ!

これは、明電舎の社長だった今井正雄氏の名言です。
「会社」と言われても、現実感がわかないことがあります。
けれど、「課長」「部長」――つまり、上司の顔が思い浮かぶと、その瞬間に会社・職場の空気がリアルに立ち上がってくる。

上司は「会社の姿を映す鏡」で「大きな権限」

上司は単なる“人”ではなく、会社の方針や姿勢を体現している存在です。
「こんなふうに働いてほしい」 「こう動いてほしい」、その“会社の声”を、もっとも近くで伝えてくるのが上司です。
大きな権限も持っている。

上司との関係は、会社生活の軸になる

職場での人間関係や立ち回りを考えるうえで、「上司」という存在をどう捉え、どう関わるかが、会社生活の鍵となる。

最近の投稿